新作の試行錯誤☆。.:*・
本日もお越しくださりありがとうございます☆。.:*・
私の住んでいるところがヴィーガン対応のUberEATSがないもので、UberEATSでオーガニック系の料理が配達されるとはなんと幸せな事だろうかと家族と話していました(笑)
母が(๑-﹏-๑)となっていたので、頼んでみたら凄く優しい人が来てくれたそうでいやはやホッコリ(*´ω`*)
さあ、最近この時間は学びの時間です((( _( _'ω')_ ((( _( _'ω')_ コソコソ
この時間帯が私のやる気が最近出るのです(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
静かでいいんですよね|ू•ω•)チラッ
何かを提供する側になる場合、これでいいんだなんてことはない人の方が私は好きだったりします(*´ω`*)
やっぱりずっとそれが少しづつでもずっと成長し続けたいななんて私はおもうんですよね(*´ω`*)☆。.:*・
この10年色々な分野を学んできて、なるほどここが点と線になるか(。・ω・。)フムフム
世の中わからないものだねφ(・ω・*)フムフム...
とノートをまとめています(笑)
昔からなんですけど終活ではないんですけど、次の人に向けて誰かこのノートを読んだ人がその人を含めて幸せに周りの人のために活用出来る内容をとまとめています(*´ω`*)☆。.:*・
ビルボがフロドに本を託したようにそんな事が出来たらなと≧(´▽`)≦アハハハ
昨年から学び始めた伝統技法は、試行錯誤しているんですが、欲しいものがあってそれは実際に見に行って買わないとダメそうなので土台を練習している最中です☆。.:*・
最近書いている今年初めに形にしたいなというもののノートをまとめて試作や試行錯誤してというのもある段階のは外に行く必要がある可能性が高いので今は自粛中なので一旦サンプルを作って貰うか色々((( _( _'ω')_ ((( _( _'ω')_ コソコソしています(笑)
学んでいくと奥深いもので、古来からのものなんですけど歴史的にも古くて効果がある作品にとおもっているんですが(*´ω`*)
細かい指定が多いので、いつでも作れるんけでは無いんですよね☆。.:*・
より難易度が上がっていくのでリリースが決まって作れる数も限られるので、その時はこれはどうしてもオオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
という場合は再販までかなり時間がかかるか出来ない特別バージョンの子も出てきそうです(*´ω`*)
+αの工程が必ず必要なので、はてさてどう自分らしさをφ(・ω・*)フムフム...
とこんな時間がとても楽しかったりします(笑)
さあ、私はノート書き書きタイムの続きです((( _( _'ω')_ ((( _( _'ω')_ コソコソ
本日もお越しくださりありがとうございます•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪
0コメント